Mac-PC-GadgetsSiteInfo

Pixel7で緊急速報メールの通知音を調整する方法

Mac-PC-Gadgets
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

緊急速報メールの通知音が大きい!

緊急速報メールは、地震や津波、大規模な火災などの災害時に、国民の安全を守るためにメールの通知音は、最大音量で鳴るように設定されています。しかし、音量が大きすぎると、夜間などに寝ているときにびっくりしてしまうこともあります。
昨日(元旦)の災害では遠方であるにもかかわらず夜遅くまで地震や津波のアラートが大音量で鳴っていたのでスマホ(現在 Pixel 7を使用中)の設定や防災アプリの設定を見直すことにしました。

操作手順(Pixel 7 又はPixelシリーズ、Android限定です)

  1. 設定」アプリを開きます。
  2. 通知」をタップします。
  3. 緊急速報メール」をタップします。
  4. 緊急速報メールの許可」のオン/オフを切り替えます。オフにすると受信しなくなるので注意してください。
  5. 常に最大音量で通知音を鳴らす」のオン/オフを必要に応じて切り替えます。オフにすると本体の音量に準じるようになります。
  6. バイブレーション」のオン/オフを必要に応じて切り替えます。

Android端末の場合、緊急速報メールを「常に最大音量で通知音を鳴らす」の設定を「OFF」にすることで、音量はアラームの音量と同じ大きさで鳴るようになります。 iPhoneの場合、緊急速報が届くときは、本体の音量設定に関係なく最大音量で警報音が鳴り響きます。音を鳴らさずに緊急速報を受け取りたい場合は、「常に警報音を鳴らす」をオフにすることで、マナーモードの時は鳴らさないようにすることができます。

緊急速報メールは、国民の安全を守るために重要な情報です。そのため、音量を下げすぎると、緊急速報メールに気づかず、災害の被害に遭う可能性があります。音量を下げる場合は、十分に注意してください。

Yahoo防災速報アプリを使ってる場合

災害発生地域と居住地域が遠いにもかかわらず地震や津波のアラートが鳴っていたのはこのアプリからの通知だったので、こちらのアプリ設定を大幅に見直しました。そもそもはゲリラ豪雨予測目的でインストールしたアプリでした。

防災情報の地域を現在の地域に限定する

  1. Yahoo防災速報アプリを起動します。
  2. 画面右下の「設定」をタップします。
  3. 現在地連動通知の設定」をオンにしてください。
  4. 利用する場合は、端末の設定で「位置情報の利用」をオンにしてください。
  5. 全国共通の災害情報」をオフにしてください。

通知音の音量を調整する

  1. Yahoo防災速報アプリを起動します。
  2. 画面右下の「設定」をタップします。
  3. 地震」等の設定したい項目をタップします。
  4. 音の設定」で音量・通知音・マナーモード等を変更します。

緊急速報メールの通知音の「常に最大音量で通知音を鳴らす」の設定とYahoo防災速報アプリの音量設定は連動していないので、緊急速報メールの通知音の音量を変更した場合でも、Yahoo防災速報アプリの音量設定を変更する必要はありません。

タイトルとURLをコピーしました